もう今日で【平成】も終わり、明日には【令和】がやってきますね。
ジムにくるお客様にも『では次回は令和にあいましょう〜』だなんて挨拶が増えてきました。
新しい時代を幕開けできっと日本国民の多くの方はワクワクしているのではないでしょうか?このような変化をうまく自分の生活に取り入れて、生活にプラスに影響させるってとても大切です。
お正月はクリスマスは毎年来ますが年号が変わるのは次いつ来るか、まったくわかりません。今回だって、天皇がお亡くなりになる前に、前代未聞の退位によって、今時代の変化のタイミングがやってきたのです。
このような節目に遭遇できるって本当にある意味すごいことですよね〜〜!
というわけで私たまるも、新しい時代に向けて新たにできることをしたいことをここ一ヶ月考えておりました。
そこででてきた目標は、海外の大学で学び直し、NATA−AC(全米アスレティックトレーナーズ協会認定トレーナー)を取得したいという目標です。
アメリカの国家資格であり、専攻がある大学に通い学ぶことで取得できる資格です。
生活を一変させる大きな目標です!
やはり私は今後の人生もこのトレーニングという道を極めて行きたい!と強くそう思います。
日本では長く大好きな仕事に携わって来れてとても楽しく満足していました。
活躍の場をもっと広げたいな〜海外で活躍できたら…とおもうと気持ちがとてもわくわくするのです!♪
大きな目標ですから、きっと大きな変化がやってくると思います!
まだ見ぬ世界にワクワクしながら邁進していきます!
新しい時代【令和】をどんな時代にしたいですか?
挑戦していきましょう!☆